
缶詰のオイルサーディンは炊き込みご飯にも便利!ツナや鯖缶などでもおいしくできます。鍋•スープのもとで旨味倍増!
■材料(4人分)
米…3合
オイルサーディン…1缶(125g程度)
ごぼう…1/2本(50g)
にんじん…1/2本(50g)
えのき…1/2パック(70g)
油揚げ…1枚(15g)
〔だし汁〕
鍋•スープのもと…1袋
醤油…大さじ2半
みりん…大さじ1
水…500ml
■作り方
1:米は洗ってたっぷりの水で30分以上浸水しておく。ごぼうはささがきにして水にさらしてから水気を切り、にんじん、えのき、油揚げもごぼうと同じくらいのサイズの細切りにする。
2:炊飯器または土鍋に〔だし汁〕の材料を合わせる。
3:米をザルに上げて水気を切り、2に入れて上に1の材料を広げる。その上にオイルサーディンをのせて、お好みで缶の油分も回しかける。
4:炊飯器の場合は普通モードで炊く。土鍋の場合は蓋をして強火にかけ、沸騰したら弱火にして15分、その後火を止めて20分蒸らす。よく混ぜていただく。

焼あごと牡蠣の鍋•スープのもと/5袋入り
¥734 税込 / 送料無料
すべて国産原料、自然素材のあご(とびうお)、牡蠣、昆布、しいたけ、しょうが、にんにくのみを粉末状にしてブレンドした鍋•スープのもと。
化学調味料、酵母エキスといった人工的な旨味を使わず、自然素材の組み合わせだけで作りました。
ご家庭ごとの味に仕上げていただくために食塩は使用しておりません。鍋、スープ、お味噌汁はもちろん、煮物、炒め物、炊き込みご飯など、毎日のお料理の旨味としても幅広くご利用いただけます。